サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2020年8月7日 / ページ番号:C074833
厳しい暑さが続いていますが、皆さん新型コロナウイルス感染症予防のための「新しい生活様式」に取り組んでいることと思います。 この時季、マスク着用による「熱中症」に注意が必要です。高温や多湿といった状況でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。新しい生活様式における熱中症予防行動のポイントとして、屋外で人と十分な距離が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。また、周囲の人との距離を十分にとれる場所で、マスクを一時的にはずして休憩することも必要です。日頃から体温測定を行うなど健康管理に努め、暑い夏を元気に乗り越えましょう。さて、写真は6月中旬、区内保育園の園児たちと一緒に、区の花「ニチニチソウ」の花植えを行った時のものです。元気いっぱいな園児たちと、花に親しむ時間を楽しみました。園児の皆さん、ニチニチソウの花言葉である「楽しい思い出」をたくさん作ってくださいね。 |
浦和区役所/区民生活部/総務課 防災・総務係
電話番号:048-829-6015 ファックス:048-829-6233
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト