ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年8月1日 / ページ番号:C075532

北区役所区民課マイナンバー交付等窓口の混雑状況について

このページを印刷する

窓口の混雑状況

通常、当区のマイナンバーカード交付等窓口の最初のお呼び出しまでの待ち時間は、0分から20分くらいです。
一時的に混雑する場合もありますので、ご来庁の際は必要書類等を事前にご確認のうえ、お時間に十分な余裕をもってお越しください(下記 注2、注3)。
実際に長い待ち時間が継続して発生している場合は、本ページ内の表でお知らせいたします。

なお、カードのお受け取りは事前の日時予約ができます(送付する交付通知でご案内しています)ので、ご利用ください(下記 注4)。

当区のマイナンバーカード交付等の受付時間は8時30分から16時までです(下記 注3)
休日窓口開設日を除く土曜日・日曜日、祝日・休日、また12月29日から1月3日までは、区役所の閉庁日です。

お手続きは原則としてご本人のご来庁が必要です

マイナンバーカードのお手続きには、原則としてカードの交付を受けるご本人がご来庁ください

カードの交付を受けるご本人が15歳未満の方、あるいは成年被後見人である場合は、法定代理人が必ず同行してください

代理人によるカード受け取りには条件があります。詳細はリンク先「代理人によるマイナンバーカードの受け取り」や「15歳未満の方のマイナンバーカードの受け取り」をご覧いただき、ご不明な点は下記担当にお問い合わせください
代理人によるカード受け取りでは必要書類がより多くなります。お持ちいただいた書類等に不備がある場合はお手続きを進められませんので、区役所にお越しになる前に十分なご確認をお願いいたします

待ち組数・先頭の方の待ち時間(実況)

(お知らせ休止中です)

 
待ち組数 待ち時間
8時30分現在
9時現在
10時現在
11時現在
12時現在
13時現在
14時現在

15時現在

16時現在

(注1) 記載する待ち時間は、その時点でお待ちの先頭の方が受付機で発券してからお呼び出しをお待ちいただいている実際の時間です。これから発券してお呼び出しするまでの予想時間とは異なります。
なお未掲載の場合でも、待ち時間が発生している場合があります。また、全ての手続きの完了までにはさらにお時間を要しますのでご了承ください。
(注2)閉庁日前後の日や各日10時から14時頃まで及び受付終了の16時前は窓口が混雑し、待ち時間が長くなる傾向があります。
特に休日窓口はご来庁者が多く、最初のお呼び出しまでに1時間以上かかる場合もあります(最長で5時間以上となったこともありました)。3月の休日窓口は一年の中で最も混雑いたします可能な方は平日にお手続きいただきますよう、お願いいたします。
また、本人確認書類の不備(免許証の有効期限切れなど)やその他書類の不足などでお手続きを進められない事案が散見されていますので、十分ご注意ください。
(注3) 当日のシステム終了時間までに処理が可能な数を超えるご来庁がある場合や、システム障害が発生してその場でカードのお渡しができない場合は、当日の受付を既定の16時よりも前に終了とする、または再来庁等をお願いすることがあります。
(注4)交付通知書が到達してから概ね1年を経過すると予約システムがご利用いただけなくなりますので、ご注意ください(その際は予約無しで直接ご来庁ください)。

よくある質問

お問い合わせ前によくある質問をご覧ください。
(皆様からお問い合わせが多い質問とその回答を調べることができます)

よくある質問の一覧はこちら

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

北区役所/区民生活部/区民課 記録係
電話番号:048-669-6034 ファックス:048-662-8950・8951

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る