ページの本文です。
更新日付:2017年11月1日 / ページ番号:C056523
秋も深まり、朝晩はだいぶ肌寒くなってきました。寒暖の差も大きくなりますので、体調を崩さぬようご注意ください。
紅葉前線の南下に伴い、もみじ狩りに日光や塩原などへ足を運ばれる方もいらっしゃるかと思います。このような名所に行かれるのもよいのですが、区内にも美しい紅葉スポットがあることをご存知でしょうか。岩槻城址公園や岩槻文化公園でも赤や黄色に色付いた木々を楽しむことができます。
今月号の表紙で紹介した岩槻小学校のイチョウは、平成19年3月に市の天然記念物に指定されました。毎年、この季節には、葉が黄金色に色づき、存在感を際立たせています。このイチョウの推定樹齢は130年で、明治時代から岩槻小学校の子ども達を見守り続けており、まさに学校のシンボルとなっています。
岩槻区長 内藤 和夫
さいたま市は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに、市民満足度90%以上を目指す「さいたま市CS90運動」に取り組んでいます。*CS…Citizen Satisfaction=市民満足度
岩槻区役所/区民生活部/総務課
電話番号:048-790-0115 ファックス:048-790-0260
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト