サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2023年1月21日 / ページ番号:C039933
当センターには様々な事情で犬が保護・収容されています。ここでは今現在、譲渡可能な犬達をご紹介します。当センターに保護・収容されている犬を一頭でも多くあたたかいご家庭に迎えてくださいますよう、市民の皆様のご応募お待ちしております。
譲渡No.1
名前:コータロー
犬種:柴犬
性別:男の子
体格:中型
年齢:15歳
性格:大人しいおじいちゃんです。
足腰と眼が少し悪いのでいきなり触るとビックリしますが、声をかけて撫でれば大丈夫です。
広場で自由に歩くよりもリードを着けて一緒に歩く方が好きなようです。
残りの犬生をゆったりと一緒に過ごして下さる方をお待ちしています。
譲渡No.2
名前:ようすい
犬種:雑種
性別:男の子
体格:中型
年齢(推定):12歳
性格:とても人懐っこく犬舎に行くといつもすぐに寄ってきます。
撫でれるのも好きです。
まだまだ元気で散歩大好きです。
早く暖かい家庭でたくさん甘えて過ごしたいと思っています。
フィラリア治療中です。
譲渡No.3
名前:らん
犬種:雑種
性別:女の子
体格:中型
年齢(推定):4歳
性格:人に懐きますが、少しシャイで寂しがり屋な一面もあります。 お散歩が大好きです。
当センターに保護される飼主のいない犬の中には10歳を超える高齢な犬や中~大型の犬もいるため、新しく飼主になっていただける方は少なく、譲渡先を見つけることが難しくなっています。
しかし、当センターでは、可能な限りこれらの犬たちも、新しい飼主の下で穏やかな生活を送らせてあげたいと考えています。
年をとると犬も人と同様に、足腰が弱ったり、目や耳が悪くなったり、身体機能の低下がみられます。また、場合によっては「介護」が必要になるケースもありますが、高齢犬は落ち着いている子が多く一緒にゆったりとした時間を過ごすことができます。
高齢犬の譲り受けについて興味のある方は当センターまでお問い合わせください。
譲渡対象犬で気になる犬がいましたら、犬譲渡担当までご連絡ください。来所日時をご相談させていただきます。
※タイミングの関係で、すでに譲渡されている場合や譲渡不適格として対象から外れる場合もございますのでご了承ください。
※当センターに収容される犬はどのような病気をもっているか分かりません。譲渡後に発症して罹患していたことが分かる場合もあります。その点をご理解いただいた上での譲り受けをお願いします。
※譲渡にあたっては条件がありますので「犬・猫の譲渡について」のページでご確認ください。
保健福祉局/保健部/動物愛護ふれあいセンター
電話番号:048-840-4150 ファックス:048-840-4159
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト