ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2021年8月24日 / ページ番号:C046024

「さいたま市墓地行政の基本方針」を策定しました

このページを印刷する

 さいたま市では、これまで市内5箇所の市営墓地の管理運営を行ってきましたが、今後は返還された墓地の再募集のみとなっています。
 一方、超高齢社会に突入し墓地需要の増加が見込まれるなか、少子化・核家族化の進展、生涯未婚率の上昇など社会情勢の変化や、市民の墓地に対する考え方の変化等に対応することが求められています。平成26年度に、墓地に関する市民意識調査を実施するとともに、「さいたま市墓地行政のあり方研究会」を設置し外部有識者のご意見をいただきながら、今後の墓地行政を総合的に展開していく際の基本的な考え方と、取組の方向性を「さいたま市墓地行政の基本方針」としてまとめました。
 

■資料(ダウンロード PDF版)
 □さいたま市墓地行政の基本方針【概要版】
 □さいたま市墓地行政の基本方針【全体版】
 □さいたま市墓地に関する市民意識調査報告書

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/保健部/生活衛生課 
電話番号:048-829-1299 ファックス:048-829-1967

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る