ページの本文です。
更新日付:2019年9月13日 / ページ番号:C032502
住所 〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市役所2階
電話 048-829-1259(企画施設係) 048-829-1260(生きがい事業係)
ファックス番号 048-829-1981
高齢福祉課では、高齢者の健康を増進し相互の交流を促進する各種公営高齢者施設を整備するとともに、高齢者が生きがいを持って安心して暮らせるよう各種サービス事業を実施しております。
「高齢者福祉計画」は老人福祉法により、「介護保険事業計画」は介護保険法により市町村において策定することが義務付けられています。介護保険事業計画は3年ごとに策定することになっており、両計画は双方の法によって一体的に作成することとされているため、さいたま市では、「第7期さいたま市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」(平成30年度~令和2年度)を策定し、高齢の方が安心して暮らせる社会の実現を目指します。詳しくは下記リンク先をご覧ください。
さいたま市 第7期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画を策定しました
定年退職後や子育てが一段落した中高年齢層(おおむね50歳以上)の市民の皆様に、ボランティア、就労、生涯学習等に関する相談・情報提供を行う窓口です。
セカンドライフ支援センター(愛称「り・とらいふ」)を開設しました
各種高齢者向けサービス及び各種高齢者の活動施設については、下記のリンク先でご覧になれます。
保健福祉局/長寿応援部/高齢福祉課
電話番号:048-829-1259 ファックス:048-829-1981
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト