ページの本文です。
更新日付:2022年5月7日 / ページ番号:C088773
ロシアの侵攻に伴い避難を余儀なくされたウクライナの方々への支援として、以下のとおり市内企業等から協力をいただいております。
いただいた支援は、避難された方へ提供いたします。
1 協力企業等
企業、団体名 |
支援内容 |
北辰商事株式会社 ロヂャース |
(1)生活一時金:15万円 40世帯分 (2)生活物資等: 市営住宅へ入居された方:食料品、日用品、雑貨等のセット(10万円相当)20世帯分 その他ウクライナから避難し、市内に転入された方:「マイカイギフトカード(10万円相当)」20世帯分 |
株式会社ドコモCS 埼玉支店 |
(1)スマートフォンの無償貸し出し (2)モバイルルーターの無償貸し出し (3)翻訳・通訳アプリ「はなして翻訳」の無償提供 |
さくらや さいたま大宮店 |
ランドセル、学生服等の提供 |
株式会社 むさしビルクリーナー |
トイレットペーパー、ごみ袋の提供 |
浦和国際教育センター(UIEC) |
日本語学習の無償提供 |
2 支援の受付
市内の企業、団体等でウクライナから避難してきた方への物資等の支援をいただける際は、観光国際課へご連絡ください。
TEL:048-829-1236 FAX:048-829-1944
市ホームページ「ウクライナから避難してきた方への支援について」をご覧ください。
(さいたま市トップページ>暮らし・手続き>国際化の推進>お知らせ)
https://www.city.saitama.jp/001/016/002/p088390.html
経済局/商工観光部/観光国際課 国際化推進係
電話番号:048-829-1236 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト