ページの本文です。
更新日付:2021年6月18日 / ページ番号:C082132
本市では、新幹線6路線の結節点という強みを活かし、東日本地域との広域連携による地域経済活性化及び地方創生の達成を目指した「東日本連携」の取組を推進しています。
この度、株式会社埼玉県魚市場(さいたま市北区吉野町)は、JR東日本大宮支社の協力のもと、大宮駅西口イベントスペースで開催される「宮城産直市(JR東日本主催)」に併せて、新幹線で輸送した新鮮な「気仙沼のカツオのたたき」を、大宮駅東口の「まるまるひがしにほん(東日本連携センター)」で販売いたします。
宮城県の気仙沼港でその日の朝に水揚げされたカツオを、新幹線で仙台駅から大宮駅まで直送し、その日のうちに、「まるまるひがしにほん」で販売いたします。新幹線の速達性を活かした高鮮度の旬の魚介類を、水揚げされたその日のうちに市中店舗で販売するのは、埼玉県内では今回が初めてになります。今後、魚市場では、新幹線による鮮魚等の輸送を活用し、市内飲食店等へ幅広く展開する予定です。
1 実施期間 令和3年7月16日(金)・17日(土)の2日間
※販売開始時間は、両日共に15時頃からを予定。
2 販売場所 まるまるひがしにほん (さいたま市大宮区大門町1-6-1)
3 販売食材 カツオのたたき
カツオ水揚げ日本一を誇る気仙沼港から、当日の朝に水揚げされた旬のカツオです。
4 販 売 量 各日、6~9匹分程度を四つ割にしたもの。
5 そ の 他
・ 天候や漁獲状況及び列車の運行状況等により、内容が予告なく変更となる場合があります。
・ 取材対応等の詳細につきましては、別途ご案内します。
経済局/商工観光部/経済政策課 経済企画係
電話番号:048-829-1401 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト