ページの本文です。
更新日付:2021年6月14日 / ページ番号:C082094
新型コロナウイルスワクチンに係る65歳未満の方への接種クーポン券の発送スケジュールについてお知らせします。
1 65歳未満の方への発送スケジュール及び予約開始日時について
当初は接種クーポン券の発送開始日を7月末、接種開始を8月以降としていましたが、1か月程度前倒して実施します。
対象者 |
発送予定日 |
予約開始日時 |
市内対象者数 |
60歳~64歳の方 |
6月30日(水) |
7月7日(水) 午前10時00分~ |
約7.2万人 |
55歳~59歳の方 |
7月9日(金) |
7月21日(水) 午前10時00分~ |
約8.8万人 |
50歳~54歳の方 |
7月16日(金) |
8月10日(火) 午前10時00分~ |
約10.9万人 |
40歳~49歳の方 |
7月21日(水) |
市ホームページなどでお知らせします |
約20.2万人 |
12歳~39歳の方 |
7月30日(金) |
約41.0万人 |
※接種クーポン券の到着は、発送予定日から数日かかることがあります。
※発送予定日及び予約開始日時は、対象者の年齢ごとに設定しています。対応する予約開始日時になるまでは、市内実施医療機関及び集団接種会場での予約はできませんのでご注意ください。
※ワクチンは十分な量が国から供給されています。焦らず予約し、接種を受けてください。
2 基礎疾患のある方のワクチン接種について
基礎疾患のある方については、高齢者の次の接種順位となるため、これまでの高齢者接種と同様に、まずは治療を受けている、かかりつけ医にご相談ください。
かかりつけ医が接種医療機関である場合は、かかりつけ医の判断で接種予約を受け付けることがあります。
かかりつけ医が接種医療機関でない場合の予約等詳細については、決定次第、市ホームページ等でお知らせします。
3 小中学校の教員・保育士等のワクチン接種について
小中学校における教員・保育士等への優先的な接種については、決定次第、市ホームページ等でお知らせします。
4 7月上旬以降の市のワクチン接種可能件数については、別添の記者発表資料をご覧ください。
※新たな接種会場の開設などにより、接種可能件数は変更となる場合があります。
保健衛生局/保健所/新型コロナウイルスワクチン対策室
電話番号:048-767-7397 ファックス:048-840-2210
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト