ページの本文です。
更新日付:2020年12月21日 / ページ番号:C077319
埼玉県立大宮工業高等学校ラジオ部の生徒が作成した学習用教材の「土器パズル」を、寄贈いただけることにな
りました。その寄贈(受贈)式を下記の日程で行います。
1日時:令和2年12月23日(水) 16時45分~17時15分
2会場:さいたま市役所第二別館2階 教育委員会室
土器パズル・・・
県立大宮工業高等学校ラジオ部の生徒が、岩槻区西原で出土した縄文土器をモデルとして制作したジグソーパズル
です。同校の高い技術力と先端機器が駆使されており、各ピースには土器の破片のような質感があります。モデル
の土器は、公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団が提供しました。詳しくは、下記添付ファイルをご覧ください。
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト