ページの本文です。
更新日付:2019年11月9日 / ページ番号:C068207
さいたま市立大宮北高等学校は、全国の公立高校ではトップクラスの充実したICT教育環境を有しています。生徒全員がタブレット端末を持ち、授業支援型ソフトを有効に活用しながら、近未来型「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指した授業実践を展開しています。
このたび、本校の取組を公開し、より一層の深化を図るため、下記のとおり授業研究会を開催します。当日は、全国から教育委員会や小中高等学校、教育関連事業者など、多くの方々が参加を予定しています。今後の授業の在り方に一石を投じる先進的かつ有意義な授業研究会になるものと考えています。
記
1 日 時
令和元年11月13日(水)13:15~16:30
2 場 所
さいたま市立大宮北高等学校(北区奈良町91番地1)
3 内 容
ICTを活用した授業の公開・タブレット・授業支援ソフト体験
13:15~13:30 受付
13:30~14:00 全体会
14:00~14:50 公開授業
15:00~15:40 タブレット・授業研究支援ソフト体験
15:50~16:30 分科会(研究協議)
教育委員会事務局/高校/大宮北高等学校
電話番号:048-663-2912 ファックス:048-653-7922
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト