ページの本文です。
更新日付:2019年10月18日 / ページ番号:C067527
喫緊の課題である保育士の人材確保を図るため、さいたま市や埼玉労働局、埼玉県等の関係機関が連携し、保育士、保育補助などの仕事を希望する求職者に特化した保育士合同就職面接会を開催します。
保育士資格をお持ちで、現在、保育士として働いていない方など保育分野での仕事を希望する皆様のご参加をお待ちしております。
1 日 時 令和元年10月28日(月)13時00分~16時00分(受付開始12時30分)
2 会 場 大宮ソニックシティ 地下第1、2展示場
(さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
3 参加対象者 保育士や保育補助など保育分野での仕事を希望する方
4 参加事業者 埼玉県内の保育施設を就業場所とする保育施設約80事業所
参加事業所は埼玉労働局のHPのイベント情報から確認できます。
https://jsite.mhlw.go.jp/saitama-roudoukyoku/
5 内 容 参加事業者の人事担当者と参加者の個別面談
6 参 加 方 法 参加無料・入退場自由
※託児を会場内で実施(12時30分から受付 先着15名)
7 持 ち 物 参加受付票、履歴書(複数の保育施設を希望される方は複数枚)、筆記用具、メモ帳、大きめのバックや手提げ袋、
ハローワークカード(お持ちの方のみ)
※面接会当日、地下第2展示場にてセミナーを開催します。(事前予約不要)
開催時間 |
テーマ |
定員 |
13時00分~13時30分 |
最近の保育現場について |
90名(先着) |
【問合せ先】
さいたま市子ども未来局幼児未来部保育課 電話048-829-1865 FAX048-829-2516
埼玉労働局職業安定課職業紹介係 電話048-600-6208 FAX048-600-6228
埼玉県福祉部少子政策課 施設運営・人材確保担当 電話048-830-3349 FAX048-830-4784
子ども未来局/幼児未来部/保育課
電話番号:048-829-1865 ファックス:048-829-2516
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト