ページの本文です。
更新日付:2019年8月29日 / ページ番号:C066605
本市では、「さいたま医療ものづくり都市構想」に基づき、医療機器開発の中核を担う人材の育成を図るため、「さいたま市メディカルエンジニアリング講座」を開講しています。
今年度も昨年同様、ワークショップ形式も取り入れながら、医療機器開発において知っておくべきことを実践的に学んでいただくことで、さいたま地域における医療機器産業の活性化につなげます。
医療機器開発において知っておくべき基本的なことから業界の最新動向までを学び、自社の医療機器業界における現在と将来の取組を考え、実行できる人材の育成を目指します。
「白岡中央総合病院 消化器低侵襲治療センター長 梅本淳氏」と「株式会社平田精機 代表取締役 平田稔氏」をお招きし、腹腔鏡手術の変遷と現在の動向、医療者との医療機器開発の事例を学びます。
第1回 日時:令和元年9月24日(火曜日)18時15分から20時30分まで
会場:新都心ビジネス交流プラザ4階 A会議室(中央区上落合2-3-2)
第2回 日時:令和元年10月18日(金曜日)18時15分から20時30分まで
会場:ソニックシティ8階 803会議室(大宮区桜木町1-7-5)
第3回 日時:令和元年11月15日(金曜日)18時15分から20時30分まで
会場:ソニックシティ8階 803会議室(大宮区桜木町1-7-5)
第4回 日時:令和元年11月22日(金曜日)18時15分から20時30分まで
会場:ソニックシティ8階 803会議室(大宮区桜木町1-7-5)
第5回 日時:令和元年12月20日(金曜日)18時15分から20時30分まで
会場:ソニックシティ6階 601会議室(大宮区桜木町1-7-5)
※詳細につきましては、関連ダウンロードファイルのチラシをご覧ください。
無料
各回20名程度
受講申込書に必要事項を記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。
【申込先】メール:entry@j-ikou.com FAX:03-5615-9702
経済局/商工観光部/産業展開推進課
電話番号:048-829-1349 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト