ページの本文です。
更新日付:2019年6月21日 / ページ番号:C065740
1 主旨
山水の風景をあらわす山水景石を中心に、盛夏の時季に涼を感じさせる水石を展示します。
2 会期
令和元年6月28日(金)~7月24日(水)
(前期)6月28日(金)~7月10日(水)
(後期)7月12日(金)~7月24日(水)
休館日 毎週木曜日
開館時間9時~16時30分(入館は16時まで)
3 会場
さいたま市大宮盆栽美術館 コレクションギャラリー
4 出品数
全16席
(前期)6月28日(金)~7月10日(水)8席
(後期)7月12日(金)~7月24日(水)8席
5 イベント
日本水石協会によるギャラリートーク
日時 1. 6月29日(土)、2. 7月20日(土) いずれも13時30分~
担当 1. 加藤崇寿 氏(日本水石協会会員)、2. 森前誠二 氏(日本水石協会会員)
※予約不要。観覧券をお持ちの上、ロビーにお集まり下さい。
6 費用
一般:300円(200円)
高大生・65歳以上:150円(100円)
小中学生:100円(50円)
*( )内は20名以上の団体料金
7 共催
一般社団法人 日本水石協会
スポーツ文化局/文化部/大宮盆栽美術館
電話番号:048-780-2091 ファックス:048-668-2323
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト