ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J004038

国土形成計画(全国計画・広域地方計画)

平成28年3月、首都圏広域地方計画の決定を受けて、広域連携に関する推進体制が整備され、多くの取組が進められています。

さいたま市は、埼玉県、関東地方整備局と連携して、首都圏広域地方計画38の戦略プロジェクトの中の「PJ4-11 東北圏・北陸圏・北海道連結首都圏対流拠点の創出プロジェクト」に取り組んでいます。

首都圏広域地方計画は、国土形成計画を受け、首都圏における国土形成の方針、必要とされる主要な施策を定め、新しい首都圏の実現に向けた地域の戦略を明らかにした概ね10年間の計画です。

国土形成計画法(昭和25年法律第205号)に基づき、国は平成27年8月14日に全国計画を改定し、平成28年3月29日に広域地方計画を改定しました。

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る