ページの本文です。
更新日付:2023年11月2日 / ページ番号:C047195
さいたま市では、情報資産に関する情報セキュリティ対策について、総合的・体系的かつ具体的に取りまとめた「情報セキュリティポリシー」を定めています。このポリシーは、情報セキュリティ対策の最高位に位置するものです。
情報セキュリティポリシーの詳細は、こちらをご覧ください。
さいたま市では、情報セキュリティ対策について、情報セキュリティポリシーを定め、情報セキュリティの維持・向上に取り組んでいます。
また、その理解・周知を徹底するため、職員別に職員研修を実施しています。
令和4年度の実施状況は、以下のとおりです。
研修名 | 実施期間 |
対象者 |
---|---|---|
新規採用職員研修 |
自己学習方式で実施(令和4年4月・令和4年10月) |
令和4年度新規採用職員 |
ICTマネージャー・リーダ研修 |
自己学習方式で実施(令和4年12月2日~令和5年1月31日) |
各所属の主事から課長補佐級までの職員 |
情報管理者研修 |
自己学習方式で実施(令和4年8月29日~9月30日) |
情報管理者(各所属長) |
情報資産の管理及び各種情報システムの保守・運用状況について、第三者による独立かつ専門的な立場から、各種基準等に準拠して適切に実施されているか否かを点検・評価するため、外部の事業者による監査を実施しています。
監査の結果についてはこちらをご覧ください。
都市戦略本部/デジタル改革推進部 デジタル改革担当
電話番号:048-829-1047・1048 ファックス:048-829-1985
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト