ページの本文です。
更新日付:2020年4月1日 / ページ番号:C036281
本市では指定管理者の施設管理運営状況について、第三者(コンサルティング会社)による評価を平成22年度より毎年実施しています。施設を所管する課による内部評価も行っておりますが、公正かつ客観的視点から評価を実施することで、公の施設としての管理水準のより一層の向上に努めています。
指定管理を実施している施設を用途別に18に分類し、毎年度10施設を選定し、評価を実施しています。
18の施設分類:コミュニティ関連施設、 市民文化施設等、博物館等、市民活動サポートセンター、スポーツ施設、レクリエーション施設、保養施設、産業振興施設、社会福祉施設、老人福祉センター等、 高齢者介護支援施設等、障害福祉施設、児童センター等、母子生活支援施設、児童養護施設、駐車場、市営住宅、霊園・斎場
令和元年度は下記10施設について、第三者評価を実施しました。
ダウンロード
・コミュニティセンターいわつき(PDF形式 162キロバイト)
・与野駅西口臨時自転車駐車場(PDF形式 162キロバイト)
平成30年度は下記10施設について、第三者評価を実施しました。
ダウンロード
・桜環境センター余熱体験施設(PDF形式 172キロバイト)
平成29年度は下記10施設について、第三者評価を実施しました。
ダウンロード
・大砂土デイサービスセンター(PDF形式 180キロバイト)
都市戦略本部/行財政改革推進部
電話番号:048-829-1106 ファックス:048-829-1985
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト