サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2022年7月14日 / ページ番号:C088189
「大学コンソーシアムさいたま」加盟大学主催の公開講座が開催されます。
(日程や内容等が未定の講座については、随時更新します)
※申込方法・各大学のHPへのリンク等、詳細については、こちらから(今年度実施済みの講座もこちらに掲載しています)
令和4年度公開講座(リレー講座)(PDF形式 63キロバイト)
令和4年度公開講座(その他講座)(PDF形式 92キロバイト)
大学 | 日時 | 行事名 | 内容 | 費用 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
人間総合科学大学 | 7月23日(土)~25日(月) | 第56回生涯学習公開講座 | 食べて“貯筋”~フレイル予防対策~ | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
国際学院埼玉短期大学 | 8月27日・9月3日・9月17日(各土曜日) | 【オンライン開催】誰でもできる健康づくりのためのフィットネス | フィットネスによる健康効果を学び、実践で無理なく・楽しく・段階的に運動を継続できる身体作りを目指します。 | 1,500円 | 国際学院埼玉短期大学 |
10時00分から | |||||
11時00分まで | |||||
人間総合科学大学 | 8月27日(土)~29日(月) | 第57回生涯学習公開講座 | こころの見つめ方~仏教心理学入門~ | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
人間総合科学大学 | 9月24日(土)~26日(月) | 第58回生涯学習公開講座 | 介護は突然に-その時に慌てないために- | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
人間総合科学大学 | 10月22日(土)~24(月) | 第59回生涯学習公開講座 | フレイルを予防する食生活 | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
人間総合科学大学 | 11月26日(土)~28(月) | 第60回生涯学習公開講座 | 看護師の仕事ってなんだろう?~かんごの中身をのぞいてみよう~ | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
人間総合科学大学 | 12月24日(土)~26(月) | 第61回生涯学習公開講座 | 身近な食育実践について | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
人間総合科学大学 | 1月28日(土)~30(月) | 第62回生涯学習公開講座 | こころも身体も快眠生活 | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
人間総合科学大学 | 2月25日(土)~27(月) | 第63回生涯学習公開講座 | 長引く肩こりのタイプとその解消法〜カラダとココロのメンテナンス〜 | 無料 | オンライン講座YouTube配信 |
初日10:00 | |||||
最終日17:00 | |||||
日本赤十字看護大学さいたま看護学部 | 2月25日(土曜日) | 「笑いと健康」 | 笑いと健康に関する講義/落語 三遊亭楽生氏 | 1,000円 | 日本赤十字看護大学さいたま看護学部別館CoCoRoホール |
14時00分から | |||||
16時00分まで |
大学 | 日時 | 行事名 | 内容 | 費用 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|
埼玉大学 | 7月16日(土曜日) | 埼玉大学連続市民講座part13「危機の時代2-しなやかな社会を目指して-」 | 第3回「日本の農業における危機と未来-スマート農業を支えるセンサ技術-」 | 無料 | 埼玉大学 |
14時00分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 7月22日(金曜日) | 生命科学体験講座1.~いのちを体験しよう~ | 血液1滴からわかること 血液の採取法~標本作成を行い、体験して学ぶ | 無料 | 埼玉県立大学 |
13時30分から | |||||
16時30分まで | |||||
埼玉県立大学 | 7月25日(月曜日) | 生命科学体験講座2.~いのちを体験しよう~ | 魚の顕微鏡標本を作ろう シロウオ(素魚)の組織標本を作り、体の仕組みを学習する | 無料 | 埼玉県立大学 |
13時30分から | |||||
16時30分まで | |||||
埼玉県立大学 | 7月28日(木曜日)・8月10日(水曜日) | 3Dプリンタを使ってみよう | 1.3Dプリンタとは何か、どんなものができるのか、使用方法を学び、実際にプリントを体験する。2.自分のアイデアを絵でデザインし、作成した3Dデータをプリントする。 | 無料 | 埼玉県立大学 |
13時30分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 8月4日(木曜日)・8月23日(火曜日) | 3Dプリンタを使ってみよう | 1.3Dプリンタとは何か、どんなものができるのか、使用方法を学び、実際にプリントを体験する。2.自分のアイデアを絵でデザインし、作成した3Dデータをプリントする。 | 無料 | 埼玉県立大学 |
13時30分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 8月9日(火曜日) | 身近なものからDNAを取り出そう! | 近年はニュースで取り上げられる遺伝子検査(PCR検査)について、身近な野菜や果物から簡単な手法でDNAを抽出して、遺伝子観察していただきます。 | 無料 | 埼玉県立大学 |
14時00分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 8月6日(土曜日) | 損なわれた関係を正し修復するRJ対話の会 体験会 | 修復的対話という対話をご存知ですか?英語でRestorative Justice Dialogueといい、RJ対話と略します。「お互いを尊重して、損なわれた関係を修復するための対話」を体験します。RJ対話は、学校でのいじめ予防などで注目されていますが、介護にかかわる専門職やご家族の方々にも高齢者や大切なひととの関係を振り返り、損なわれた関係を修復する糸口になります。あなたもこのRJ対話を体験してみませんか? | 1,000円 | オンライン講座 |
13時30分から | |||||
16時30分まで | |||||
埼玉大学 | 8月27日(土曜日) | 埼玉大学連続市民講座part13「危機の時代2-しなやかな社会を目指して-」 | 第4回「人口・経済・社会の危機と日本型福祉国家の未来」 | 無料 | 埼玉大学 |
14時00分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉大学 | 9月17日(土曜日) | 埼玉大学連続市民講座part13「危機の時代2-しなやかな社会を目指して-」 | 第5回「多様な文化と生きる -外国につながる子どもたちと教育-」 | 無料 | 埼玉大学 |
14時00分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 10月22日(土曜日) | 市販薬と健康食品の正しい知識を学ぶ (市販薬・健康食品の知識) | 薬局・ドラッグストアで薬や健康食品が種類が多すぎて何を選んだらよいか困ってしまうことはありませんか?市販薬、健康食品の種類や作用、飲み合わせ等、正しい知識を学ぶことで、健康で安心した日々を過ごしませんか。 |
1,000円 | 埼玉県立大学大学 |
10時00分から | |||||
12時00分まで | |||||
日本赤十字看護大学さいたま看護学部 | 10月23日(日曜日) | 食と健康-美味しく食べてメタボ予防- | 食と健康に関する講義、ワークショップ | 無料 | 日本赤十字看護大学さいたま看護学部別館CoCoRoホール |
10時00分から | |||||
12時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 11月19日(土曜日) | 市販薬と健康食品の正しい知識を学ぶ(市販薬(風邪薬類)、健康食品(ビタミン類)) | 薬局・ドラッグストアで薬や健康食品が種類が多すぎて何を選んだらよいか困ってしまうことはありませんか?市販薬、健康食品の種類や作用、飲み合わせ等、正しい知識を学ぶことで、健康で安心した日々を過ごしませんか。 |
1,000円 | 埼玉県立大学大学 |
10時00分から | |||||
12時00分まで | |||||
埼玉県立大学 | 12月17日(土曜日) | 市販薬と健康食品の正しい知識を学ぶ(市販薬(漢方薬類)、健康食品(医薬品との相互作用)) | 薬局・ドラッグストアで薬や健康食品が種類が多すぎて何を選んだらよいか困ってしまうことはありませんか?市販薬、健康食品の種類や作用、飲み合わせ等、正しい知識を学ぶことで、健康で安心した日々を過ごしませんか。 |
1,000円 | 埼玉県立大学大学 |
10時00分から | |||||
12時00分まで | |||||
芝浦工業大学 | 11月5日(土曜日) | 測量実習「21世紀の伊能忠敬になってみる!」~地図作りのプロたちから学ぶ3次元測量~ | 現代の“伊能忠敬”として社会で活躍している、測量、地図作りのプロが使う最新の器械を実際に使って、どのように正確に距離や高さを測っているのかを体験します。 | 未定 | 芝浦工業大学 大宮キャンパス |
13時30分から | |||||
16時00分まで | |||||
埼玉大学 | 11月5日(土曜日) | 埼玉大学連続市民講座part13「危機の時代2-しなやかな社会を目指して-」 | 第6回「災害につよいまちづくり -“彩の国”市民科学オープンフォーラム-」 | 無料 | 埼玉大学 |
14時00分から | |||||
17時10分まで | |||||
国際学院埼玉短期大学 | 11月(予定) | はじめての災害食講座-在宅避難生活を乗り越えるためにー | 災害に備え、どのような準備が必要か、非常時の調理や非常食の活用法等について、講義と調理実習で学びます(内容は予定)。 | 未定 | 国際学院埼玉短期大学 |
時間未定 | |||||
国際学院埼玉短期大学 | 2月(予定) | そば打ち入門(全3回) |
講義と講師による実演でそばについて学び、実践でそば打ちに挑戦します。 | 未定 | 国際学院埼玉短期大学 |
時間未定 | |||||
国際学院埼玉短期大学 | 動画公開期間 | 埼玉県産「紅赤」を使っておいしいスイーツをつくってみよう【オンデマンド開催】 | 埼玉県産のさつまいも「紅赤」を使ったスイーツをつくります。(デモンストレーション) | 未定 | オンデマンド |
11月4日(金曜日)から | |||||
11月30日(水曜日)まで | |||||
埼玉県立大学 | 依頼者様と担当教員とで調整(随時) | 出張!子どもの発達サポート相談 ~作業療法士による~ | 次のようなテーマでの講話やサポート実技の指導をいたします。1.食事・排泄などの育児に関すること 2.遊び、癖、就園・就学などの育児に関すること 3.感覚統合など発達サポート法に関すること | 無料 | 依頼者様と担当教員とで調整(随時) |
時間未定 | |||||
都市戦略本部/行財政改革推進部
電話番号:048-829-1106 ファックス:048-829-1997
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト