ページの本文です。
更新日付:2021年3月31日 / ページ番号:C006362
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止、感染予防のため、当面の間以下の対応をお願いします。
さいたま市では、耐震改修促進施策のひとつとして、昭和56年5月31日以前の木造住宅の耐震診断及び耐震補強に対して助成を行っております。
助成の対象となる耐震診断は、一般財団法人日本建築防災協会発行の「木造住宅の耐震診断と補強方法」に定める「一般診断法」や「精密診断法」等に基づくものとし、「さいたま市既存建築物耐震診断資格者名簿」に登録された方(耐震診断資格者)が行うものとしています。また、補強工事に係る設計及び監理につきましても、同名簿に登録された方が行うものを対象としています。
こちらの耐震診断資格者名簿への登録をご希望される方は、次の登録要件等をご確認のうえ、申請してください。また、耐震診断・補強への助成制度の詳しい内容につきましては、以下のページをご参照ください。
関連情報
リンク
次の要件すべてを満たす方
次の申請書をご記入のうえ、必要書類を添えて、建築総務課まで提出してください。書類内容の審査の後、登録が完了した場合はその旨を通知いたします。
(登録資格要件の(1)から(3)に該当することを証する書類)
ダウンロード
※申請書等の様式は、令和3年度より新様式に変更されておりますが、旧様式で作成されたものについても、当面の間は使用可能とします。
さいたま市が行う講習会につきましては、こちらのページにてご案内いたします。
なお、一般財団法人 日本建築防災協会が主催する「木造住宅の耐震診断と補強方法講習会」を受講した場合は、受講修了証をもって名簿登録の要件(3)を満たします。
日本建築防災協会の講習会は、下記のリンクよりご確認ください。
建設局/建築部/建築総務課
電話番号:048-829-1538 ファックス:048-829-1982
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト