ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年8月25日 / ページ番号:C019440

介護報酬における加算等の届出について

このページを印刷する

 ・令和4年4月1日より、一部様式が変更となりました。

介護保険課窓口における各種申請書類の提出について

 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、当分の間、介護保険課への各種申請書類の提出は、原則郵送にてお願いいたします。
 ※郵送等での書類提出の際は、書類作成担当者の氏名及び担当者に繋がる連絡先の記載をお願いいたします。

1.届出期限等について

介護報酬の単位数は、施設基準に定められた事業所・施設の人員配置区分に応じて設定されており、定められた基準を満たした場合は加算の算定ができます。また、施設基準等を満たさない場合は減算しなければなりません。

新たに加算を算定する場合、以下の期限までに届け出てください。
なお、加算の要件を満たさなくなった場合は、速やかに届け出てください。

サービス種類・加算項目 届出期限
・訪問通所サービス
・福祉用具貸与
・居宅介護支援
・(看護)小規模多機能型居宅介護
加算適用月の前月15日。15日が祝祭日の場合、その前日。
例:9月15日までに届け出た場合、10月より加算適用。
・短期入所サービス
・(地域密着型)特定施設入居者生活介護
・(地域密着型)介護保険施設
・認知症対応型共同生活介護
加算適用月の初日。
例:10月1日に届け出た場合、10月より加算適用。
・緊急時訪問看護加算 届出日から算定。
・介護職員処遇改善加算
・介護職員等特定処遇改善加算
・介護職員等ベースアップ等支援加算
加算適用月の前々月末日。
例:9月30日に届け出た場合、11月より加算適用。

 提出先:〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
     さいたま市役所 福祉局長寿応援部介護保険課事業者係
     TEL 048-829-1265

2.届出書類について

「介護給付費算定に係る体制等に関する届出書」、「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」、「添付書類」をご提出ください。

●介護給付費算定に係る体制等に関する届出書

 以下のリンク先から該当サービス分類の介護給付費に係る体制等に関する届出書ダウンロードしてください。
 >介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表

●介護給付費算定に係る体制等状況一覧表

 以下のリンク先から該当サービスの介護給付費算定に係る体制等状況一覧表をダウンロードしてください。
 >介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び体制等状況一覧表

●添付書類

 添付書類は、加算項目によって異なります。「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表添付書類チェックリスト」を確認し、以下のリンク先からダウンロードしてください。
 体制等状況一覧表添付書類チェックリスト(エクセル形式 413キロバイト)

 ≪添付書類掲載先≫

  >介護給付費算定にかかる添付書類 別紙様式1
  >介護給付費算定にかかる添付書類 別紙様式2
  >介護給付費算定にかかる添付書類 参考様式

3.介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の算定について

介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算については、以下のリンクを参照してください。
 >介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算の算定について

4.令和3年度介護報酬の改定について

令和3年度介護報酬の改定については、以下のファイル及びリンクを参照してください。
 介護給付費算定の届出等に係る留意事項について(PDF形式 3,083キロバイト)
 LIFEの活用等が要件として含まれる加算一覧(施設・サービス別)(PDF形式 2,220キロバイト)

 >令和3年度介護報酬の改定について

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る