ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C083763
さいたま市が実施する介護予防・日常生活支援総合事業のうち、次の5つのサービスを提供するためには、市から事業者指定を受ける必要があります。
(訪問型サービス)
1.介護予防訪問介護サービス(平成29年3月31日までの介護予防訪問介護に相当するサービス)
2.家事支援型訪問サービス(緩和した基準による訪問型サービス)
(通所型サービス)
3.介護予防通所介護サービス(平成29年3月31日までの介護予防通所介護に相当するサービス)
4.交流型通所サービス(緩和した基準による通所型サービス)
5.運動型通所サービス(緩和した基準による通所型サービス)
以下のリンク先をご確認ください。
>介護保険事業所の指定申請について(新規事業所開設をお考えの事業者の方へ)
各サービスの指定基準等については、次のとおりです。
(訪問型サービス)
・さいたま市介護予防訪問介護サービスの人員、設備及び運営の基準等に関する要綱(平成29年3月31日告示第511号)(PDF形式 253キロバイト)
・さいたま市家事支援型訪問サービスの人員、設備及び運営の基準等に関する要綱(平成29年3月31日告示第512号)(PDF形式 251キロバイト)
・さいたま市介護予防訪問介護サービス・さいたま市家事支援型訪問サービスの基準について(通知)(PDF形式 411キロバイト)
(通所型 サービス)
・さいたま市介護予防通所介護サービスの人員、設備及び運営の基準等に関する要綱(平成29年3月31日告示第513号)(PDF形式 268キロバイト)
・さいたま市交流型通所サービスの人員、設備及び運営の基準等に関する要綱(平成29年3月31日告示第514号)(PDF形式 263キロバイト)
・さいたま市運動型通所サービスの人員、設備及び運営の基準等に関する要綱(平成29年3月31日告示第515号)(PDF形式 270キロバイト)
・さいたま市介護予防通所介護サービス・さいたま市交流型通所サービス・さいたま市運動型通所サービスの基準について(通知)(PDF形式 59キロバイト)
(指定申請等に関する要綱)
さいたま市介護予防・日常生活支援総合事業に係る指定事業者の指定の申請等に関する要綱(平成29年3月31日告示第516号)(PDF形式 626キロバイト)
緩和型サービス事業所一覧については、以下のリンク先ページをご覧ください。
>介護サービス事業所の検索
サービスコード表、単位数等については、以下のリンク先ページをご覧ください。
>新しい総合事業
福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト