ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C083272

介護保険事業所等の廃止・休止・再開について

このページを印刷する

介護保険課窓口における各種申請書類の提出について

 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、当分の間、介護保険課への各種申請書類の提出は、原則郵送にてお願いいたします。
 ※郵送等での書類提出の際は、書類作成担当者の氏名及び担当者に繋がる連絡先の記載をお願いいたします。

1.届出期限等について

●廃止・休止届出書、指定辞退届出書

 期 限:廃止・休止・指定辞退日の1月前

 提出先:〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
     さいたま市役所 保健福祉局長寿応援部介護保険課事業者係
     TEL 048-829-1265

●再開届出書

 期 限:再開日から10日以内
 提出先:〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4
     さいたま市役所 保健福祉局長寿応援部介護保険課事業者係
     TEL 048-829-1265

2.廃止・休止届出書、指定辞退届出書について

 事業を廃止又は休止する場合、廃止日又は休止日の1月前までに届け出る必要があります。 必要書類を添付の上、「廃止・休止届出書」又は「指定辞退届出書」を提出してください。廃止又は指定辞退の場合は、廃止日以降に指定通知書原本を返却してください。
 なお、事業の廃止、休止又は指定辞退をする事業所は、サービス利用者に必要なサービスが継続的に提供されるよう、他の事業所との連絡調整その他の便宜の提供を行わなければなりません。
 サービス分類はサービス種類一覧.pdfを参照ください。

●居宅サービス、施設サービス、介護予防サービス

 ■訪問介護
 ■通所介護(特別養護老人ホーム及び有料老人ホーム等他の目的を有する施設において行われるもの)
 ■(介護予防)短期入所生活介護(特別養護老人ホーム及び有料老人ホーム等他の目的を有する施設において行われるもの)
  ・様式第5号の2 廃止・休止届出書(居宅サービス・施設サービス・介護予防サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人居宅生活支援事業廃止(休止)届(リッチテキスト形式 47キロバイト)

 ■通所介護(専用施設において行われるもの)
 ■(介護予防)短期入所生活介護(専用施設において行われるもの)
  ・様式第5号の2 廃止・休止届出書(居宅サービス・施設サービス・介護予防サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人デイサービスセンター等廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

 ■ (介護予防)特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
  ・様式第5号の2 廃止・休止届出書(居宅サービス・施設サービス・介護予防サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・有料老人ホーム廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

 ■介護老人福祉施設
  ・様式第6号 指定辞退届出書(居宅サービス・施設サービス・介護予防サービス)(エクセル形式 25キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人デイサービスセンター等廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

 ■その他の居宅・施設サービス
  ・様式第5号の2 廃止・休止届出書(居宅サービス・施設サービス・介護予防サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)

●居宅介護支援

  ・様式第3号 廃止・休止届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)

●地域密着型(介護予防)サービス

 ■定期巡回・随時対応型訪問介護看護
 ■夜間対応型訪問介護
 ■(介護予防)小規模多機能型居宅介護
 ■(介護予防)認知症対応型共同生活介護
 ■看護小規模多機能型居宅介護
 ■(介護予防)認知症対応型通所介護(特別養護老人ホーム及び有料老人ホーム等他の目的を有する施設において行われているもの)
 ■地域密着型通所介護(特別養護老人ホーム及び有料老人ホーム等他の目的を有する施設において行われているもの)
  ・様式第3号 廃止・休止届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人居宅生活支援事業廃止(休止)届(リッチテキスト形式 47キロバイト)

 ■(介護予防)認知症対応型通所介護(専用施設において行われているもの)
 ■地域密着型通所介護(専用施設において行われているもの)
  ・様式第3号 廃止・休止届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人デイサービスセンター等廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

 ■地域密着型特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)
  ・様式第3号 廃止・休止届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 28キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・有料老人ホーム廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

 ■地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
  ・様式第5号 指定辞退届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 25キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人デイサービスセンター等廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

●介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業)

 ■介護予防訪問介護サービス、家事支援型訪問サービス
 ■介護予防通所介護サービス、交流型・運動型通所サービス(特別養護老人ホーム及び有料老人ホーム等他の目的を有する施設において行われるもの)
  ・様式第6号 廃止・休止届出書(介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業)(ワード形式 39キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人居宅生活支援事業廃止(休止)届(リッチテキスト形式 47キロバイト)

 ■介護予防通所介護サービス、交流型・運動型通所サービス(専用施設において行われるもの)
  ・様式第6号 廃止・休止届出書(介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業)(ワード形式 39キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)
  ・老人デイサービスセンター等廃止(休止)届(リッチテキスト形式 53キロバイト)

●介護予防支援(地域包括支援センター)

  ・様式第3号の2 廃止・休止届出書(介護予防支援(地域包括支援センター))(ワード形式 36キロバイト)
  ・利用者・入所者名簿(ワード形式 122キロバイト)

4.再開届出書について

 休止していた事業所を再開する場合は、再開日から10日以内に届け出る必要があります。再開にあたり、以下の書類を添付の上、再開届出書を提出してください。

●再開届出書

 ■居宅サービス、施設サービス、介護予防サービス
  ・様式第5号 再開届出書(居宅サービス・施設サービス・介護予防サービス)(エクセル形式 23キロバイト)
 ■居宅介護支援
  ・様式第4号 再開届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 23キロバイト)
 ■地域密着型(介護予防)サービス
  ・様式第4号 再開届出書(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス)(エクセル形式 23キロバイト)
 ■介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業)
  ・様式第7号 再開届出書(介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業)(ワード形式 33キロバイト)
 ■介護予防支援(地域包括支援センター)
  ・様式第3号 再開届出書(介護予防支援(地域包括支援センター))(ワード形式 32キロバイト)

●添付書類

  ・付表
  ・勤務形態一覧表
  ・その他再開前と変更している事項がある場合は、変更届出書及びその添付書類

  ≪添付書類ダウンロード先》
   >指定申請・変更届等添付書類 付表1(居宅・施設・介護予防サービス・第1号事業)
   >指定申請・変更届等添付書類 付表2(居宅介護支援・地域密着型(介護予防)サービス・共生型サービス・包括)
   >指定申請・変更届等添付書類 参考様式1 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表
   >介護保険事業所等の変更について

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る