ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年9月28日 / ページ番号:C087784

介護保険事業者向け感染症・災害等(新型コロナウイルスを除く)に関するお知らせ(令和5年9月28日更新)

このページを印刷する

新型コロナウイルス関連情報はこちら↓  
介護保険事業者向け新型コロナウイルスに関するお知らせ(リンクページ)

介護現場における感染対策の手引き【第3版】について(令和5年9月28日掲載)

標記の件につきまして、厚生労働省老健局より通知がありましたので掲載いたします。詳細は以下のリンクよりご確認ください。

介護保険最新情報vol.1172(介護現場における感染対策の手引き(第3版)等について)
介護現場における感染対策の手引き【第3版】

令和5年台風13号について(令和5年9月8日掲載)

 各介護保険事業所におきましては、台風13号による暴風、浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫等に注意・警戒を行うとともに、 利用者及び職員の安全確保の観点から各種報道や地方自治体等から発出される避難情報等に特に注意して、必要な行動をとっていただきますようお願い申し上げます。
 また、被害状況等の報告につきましては、災害発生時における被災状況の報告について(高齢者施設等)を参照ください。

令和5年台風7号について(令和5年8月10日掲載)

 各介護保険事業所におきましては、台風7号による暴風、高波、浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫等に注意・警戒を行うとともに、 利用者及び職員の安全確保の観点から各種報道や地方自治体等から発出される避難情報等に特に注意して、必要な行動をとっていただきますようお願い申し上げます。
 また、被害状況の報告等につきましては、災害発生時における被災状況の報告について(高齢者施設等)を参照ください。
 

令和5年台風6号について(令和5年8月3日掲載)

 各介護保険事業所におきましては、台風6号による暴風、高波、浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫等に注意・警戒を行うとともに、 利用者及び職員の安全確保の観点から各種報道や地方自治体等から発出される避難情報等に特に注意して、必要な行動をとっていただきますようお願い申し上げます。
 また、被害状況の報告等につきましては、災害発生時における被災状況の報告について(高齢者施設等)を参照ください。

令和5年6月29日からの大雨について(令和5年6月30日掲載)

 上空の寒気や梅雨前線の影響で、西日本から東北地方にかけての日本海側を中心に、7月1日(土)にかけて大雨となる恐れがあります。 各介護保険事業所におきましては、河川の増水や氾濫等に注意・警戒を行うとともに、 利用者及び職員の安全確保の観点から各種報道や地方自治体等から発出される避難情報等に特に注意して、必要な行動をとっていただきますようお願い申し上げます。
 また、被害状況の報告等につきましては、災害発生時における被災状況の報告について(高齢者施設等)を参照ください。

社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について (令和5年6月27日掲載)

 標記の件につきまして、埼玉県保健医療部感染症対策課長を通じ、厚生労働省老健局長等から通知がありましたので掲載いたします。詳細は以下のファイルをご確認ください。
 (埼玉県保健医療部感染症対策課長通知)社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について(PDF形式 108キロバイト)
(国通知)「社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について」の一部改正について(PDF形式 86キロバイト)
(国通知)社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について(PDF形式 167キロバイト)

令和5年台風2号について(令和5年6月2日掲載)

 各介護保険事業所におきましては、台風2号による暴風、高波、浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫等に注意・警戒を行うとともに、 利用者及び職員の安全確保の観点から各種報道や地方自治体等から発出される避難情報等に特に注意して、必要な行動をとっていただきますようお願い申し上げます。
 また、被害状況の報告等につきましては、災害発生時における被災状況の報告について(高齢者施設等)を参照ください。

食中毒予防に関する啓発データについて(令和4年12月27日掲載)

 ノロウイルスによる食中毒予防について、嘔吐物処理方法の動画を掲載いたしますのでご確認ください。なお、動画は以下のリンク先からもご覧いただけます。
【YouTube】「2分ちょっとで分かる!ノロウイルス感染拡大を防ぐ!嘔吐物の処理方法」
【リンク】ノロウイルスに気をつけましょう

社会福祉施設等におけるノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について(再周知)(令和4年3月17日更新)

 例年この時期に発生する感染性胃腸炎のうち、特にノロウイルスによる集団発生例が多く見られていますので、再度周知いたします。

   ノロウイルスとは(新しいウィンドウで開きます)
 ノロウイルスに関するQ&A(PDF形式 557キロバイト)
 (参考1)社会福祉施設等におけるノロウィルスの予防対策について(PDF形式 130キロバイト)
 (参考2)社会福祉施設、介護保険施設等におけるノロウイルスによる感染性胃腸炎の発生・まん延防止策の一層の徹底について(PDF形式 290キロバイト)

  厚生労働省HP「ノロウイルスに関するQ&A」(新しいウィンドウで開きます)

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る