ページの本文です。
更新日付:2020年12月9日 / ページ番号:C063053
国指定史跡「真福寺貝塚」(岩槻区)では、今後の整備において必要となる遺跡の情報を得るため、平成28年度から発掘調査を開始しました。この発掘調査の現地見学会を、平成30年10月27日に開催しました。
日時 平成30年10月27日(土曜日)午前10時~11時30分、午後2時~3時30分
内容 発掘調査担当者が、調査の状況や成果をご説明しました。出土した土器などの遺物の実物もご覧いただきました。
場所 史跡真福寺貝塚 発掘調査現場 (岩槻区城南三丁目)
当日は、100名以上の方々にお越しいただき、真福寺貝塚の概要や特徴、発掘調査で得られた知見などについてご説明しました。当日配布した資料は、このページの下の「関連ダウンロードファイル」よりご覧いただけます。
また、見学会に先立ち、市立城南小学校及び柏崎小学校の6年生の児童及び保護者を対象に、発掘調査の見学会及び体験発掘授業を開催しました。
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課 埋蔵文化財係
電話番号:048-829-1724 ファックス:048-829-1989
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト