ページの本文です。
更新日付:2020年12月28日 / ページ番号:C077364
これまでの挑戦 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒント ある人のうしろ姿です。 |
次の二つからえらんでね!(写真をクリックしてね) | |
![]() 1.そんなに怒らなくても いいのに・・・ |
![]() 2.か、かわいい・・・ (注意:個人の感想です) |
![]() |
ヒント うしろ姿、っていって いい? |
|
次の三つからえらんでね!(写真をクリックしてね) | ||
![]() 1.さっきは違ったから 今度こそ! |
![]() 2.どひゃあ・・・ (注意:個人の感想です) |
![]() 3.ん?ん? |
![]() |
ヒント 横顔です。 かんたんすぎたかな? |
|
次の三つからえらんでね!(写真をクリックしてね) | ||
![]() 1.三度目の正直! |
![]() 2.笑顔がス・テ・キ… (注意:個人の感想です) |
![]() 3.われに光を・・・ |
![]() |
ヒント 横顔です。 けっこう、イケメン? |
|
次の三つからえらんでね!(写真をクリックしてね) | ||
![]() 1.もういいかげんにし て! |
![]() 2.ス・テ・キ… (注意:個人の感想です) |
![]() 3.もっと光を・・・ |
![]() |
ヒント ぞうさんじゃないよ。うしろ姿だよ。 |
|
次の三つからえらんでね!(写真をクリックしてね) | ||
![]() 1.はっ! |
![]() 2.おいで、おいで・・・ |
![]() 3.われに光を・・・ん? |
![]() |
ヒント 横顔ですよ。 |
|
次の三つからえらんでね!(写真をクリックしてね) | ||
![]() 1.でっぱりがそれっぽい? |
![]() 2.? |
![]() 3.サルじゃないぞ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これなんだ? (令和2年3月18日から) |
復習編 (4月19日から) |
宿題答えあわせ (5月1日から) |
なにしてる? (5月15日から) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さいたま戦国のおわり編 (7月10日から) |
さいたまの船(前編) (8月12日から) |
さいたまの船(後編) (12月25日から) |
さいたまの顔 Part 1 今 回 |
![]() |
![]() |
田島ケ原サクラソウ自生地 国指定100年 ![]() |
![]() |
たのしいコンテンツが もりだくさん |
くめどもつきない 学びのいずみ |
100年後の君はどんな 風景を見ているのだろう |
家のそばには どんな遺跡があるのだろう |
![]() |
![]() |
|
|
〈深掘り文化財その1〉 馬場小室山遺跡にようこそ |
〈深掘り文化財その2〉 時の鐘とその周辺 |
〈深掘り文化財その3〉 真福寺貝塚調査最前線 |
〈深掘り文化財その4〉 見沼通船堀を知ろう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
さいたま市の博物館Twitter |
地域もの知りけんてー (図書館) |
与野郷土資料館クイズ (与野郷土資料館) |
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト