概要
農業や野菜作りに興味のある小学生とその保護者の方を対象に、見沼グリーンセンターの畑で、栽培体験教室を行っています。
- 日程
毎年4月から12月までの月1回土曜日と夏休み期間中の平日1回 全10回
9時30分から13時00分くらいまで(作業の進み具合により、終了時間が変更になることがあります)
- 場所
見沼グリーンセンター(北区見沼2-94)の会議室と畑
- 内容
畑での農作業(野菜の種まき、苗の植つけ、枝葉の管理、除草、収穫作業など)
収穫した野菜の試食、調理実習
※日程と内容の例は、下部「親子農業体験教室の日程の例」からダウンロードできます。



(左から、トマトの植えつけ風景、サツマイモの収穫風景、調理風景)
- 対象者
市内在住の小学4年生から6年生の児童とその保護者(1組2名)
- その他
育苗や作業に使う道具は、見沼グリーンセンターが用意します。(初回に材料費、保険料を集金します)
帽子、手袋、長靴、飲料水など個人で使う物は、各自ご用意ください。
教室に参加するには
毎年、市報3月号で、次年度の参加者を募集しています。
また、詳細については、3月初旬にホームページでもお知らせします。(募集時期のみ、以下のリンクが有効になります。)
令和2年度 親子農業体験教室の参加者を募集します
地図情報をスキップする。
地図情報
地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)
関連ダウンロードファイル
関連リンク