さいたま市では、障害のある方に向けたサービスの総合案内として「さいたま市の障害者福祉ガイド」を作成しています。
冊子版は各区役所支援課で配布しています。お手元に置いていただき、ご活用ください。

令和2年度さいたま市の障害者福祉ガイド
利用上の注意
掲載されている制度などは変更になっていることがあります。また、掲載内容は最小限にとどめておりますので、サービスの詳細については各窓口までお問い合わせください。
音声版・点字版について
視覚に障害のある方向けに音声版・点字版も併せて作成しております。さいたま市中央図書館(浦和区東高砂町)と埼玉点字図書館(大宮区大成町)で貸出及び配布をしておりますので、直接お申込みいただくか、下記のお問い合わせ先(各区役所支援課)までお問い合わせください。
※配布については、部数に限りがあります。
お問い合わせ先
- 西区 支援課 電話番号:048-620-2662 ファックス:048-620-2766
- 北区 支援課 電話番号:048-669-6062 ファックス:048-669-6166
- 大宮区 支援課 電話番号:048-646-3062 ファックス:048-646-3166
- 見沼区 支援課 電話番号:048-681-6062 ファックス:048-681-6166
- 中央区 支援課 電話番号:048-840-6062 ファックス:048-840-6166
- 桜区 支援課 電話番号:048-856-6172 ファックス:048-856-6276
- 浦和区 支援課 電話番号:048-829-6143 ファックス:048-829-6239
- 南区 支援課 電話番号:048-844-7172 ファックス:048-844-7276
- 緑区 支援課 電話番号:048-712-1172 ファックス:048-712-1276
- 岩槻区 支援課 電話番号:048-790-0163 ファックス:048-790-0266
関連ダウンロードファイル
01_表紙(PDF形式 436キロバイト)
01-2_表紙裏広告(PDF形式 250キロバイト)
02_総目次~目次(PDF形式 1,025キロバイト)
03_障害区分~サービス一覧(P1~)(PDF形式 1,084キロバイト)
04_第1章_相談窓口(P3~)(PDF形式 1,276キロバイト)
05_第2章_手帳の交付(P13~)(PDF形式 1,251キロバイト)
06_第3章_ノーマライゼーション条例の概要(P16~)(PDF形式 975キロバイト)
07_第4章_障害者総合支援法のサービス(P18~)(PDF形式 1,008キロバイト)
08_第5章_児童福祉法のサービス(P23~)(PDF形式 1,104キロバイト)
09_第6章_医療費等(P24~)(PDF形式 1,013キロバイト)
10_第7章_手当・年金・給付金・貸付(P30~)(PDF形式 1,125キロバイト)
11_第8章_日常生活の支援(P37~)(PDF形式 1,231キロバイト)
12_第9章_外出の支援(P49~)(PDF形式 1,105キロバイト)
13_第10章_社会参加の促進(P55~)(PDF形式 1,340キロバイト)
14_第11章_税の控除・減免(P61~)(PDF形式 1,018キロバイト)
15_第12章_公共料金の割引(P69~)(PDF形式 1,103キロバイト)
16_第13章_就労(P74~)(PDF形式 1,028キロバイト)
17_第14章_教育(P81~)(PDF形式 988キロバイト)
18_第15章_住宅(P84~)(PDF形式 970キロバイト)
19_第16章_福祉保養施設など(P86~)(PDF形式 1,062キロバイト)
20_資料編1(P87~98)(PDF形式 1,910キロバイト)
21_資料編2(P99~115)(PDF形式 4,309キロバイト)
22_資料編3(P116~129)(PDF形式 3,840キロバイト)
23_広告~裏表紙裏広告(P130~)(PDF形式 2,746キロバイト)
23-2_裏表紙(P130~)(PDF形式 341キロバイト)