ページの本文です。
更新日付:2021年1月4日 / ページ番号:C001312
こころの健康センターは、「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律」に基づき設置された精神保健福祉センターです。
当センターでは、さいたま市にお住まいの方を対象に心の健康に関するさまざまな相談をお受けしています。
さまざまな心の悩み、ひきこもり、思春期問題、アルコールや薬物、ギャンブル等の依存に関する問題、
身近な方を自死で亡くされた場合の相談など
たとえば
お住まいが、さいたま市以外で埼玉県内の方は、埼玉県立精神保健福祉センターにご相談ください。
電話番号 048-723-3333
ひきこもりに関するご相談は、主にひきこもり相談センターでお受けしております。
電話番号 048-762-8534(火曜日・金曜日の9時から17時まで。祝日、年末年始は除く)
小学4年生~中学3年生までの相談は、主に子どもの精神保健相談室でお受けしております。
電話番号 048-762-8538(火曜日・金曜日の9時から17時まで。祝日、年末年始は除く)
相談は、ご本人はもちろん、ご家族の方からでもお受けしています。
お電話での相談、来所での面接相談は、無料です。
相談は、月曜日から金曜日の9時から17時までです。
(祝日や年末年始の休業日は除きます。)
さいたま市保健所や、各区役所保健センターにおいても心の健康に関するご相談をお受けしていますので、ご利用ください。
当センターとも協力、連携しています。
また、いろいろな心の悩みを専門相談員がお聴きする「こころの電話」を開設しておりますのでご利用ください。
こころの健康センターの様々な事業や取り組みを掲載していますので、下部の関連ダウンロードファイルからご覧ください。
〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎4丁目4番10号
最寄駅:JR京浜東北線 与野駅下車 東口から徒歩約8分
保健福祉局/保健部/こころの健康センター
電話番号:048-762-8548 ファックス:048-711-8907
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト