ページの本文です。
更新日付:2016年9月9日 / ページ番号:C033271
本市では、万が一大規模なテロ等が発生した場合に、迅速かつ的確な市民の避難や救護活動が行えるよう関係機関と連携して国民保護訓練を実施しました。
1 目 的
さいたま市国民保護計画(以下「市国民保護計画」という。)に基づき、緊急対処事態対策本部活動のうち、本部勤務要員の能力向上と関係機関との連携確認を目的として実施しました。
2 日 時
平成25年11月20日(水曜日)9時半~16時半
3 会 場
さいたま市役所 消防庁舎3階 講堂
4 参加者
5 図上訓練の想定事案・検討テーマ
緊急対処事態(化学テロ及び爆破予告)
6 訓練概要
総務局/危機管理部/危機管理課
電話番号:048-829-1125 ファックス:048-829-1936
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト