ページの本文です。
更新日付:2021年2月25日 / ページ番号:C030934
新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から中止とさせていただいていた「普通救命講習1・3」を、11月1日(日曜日)から再開いたします。
再開にあたり、以下のとおり変更いたしますので、留意事項を必ずご確認いただき、お申込みいただくようお願いします。
・訓練用人形を1人1体とするため、通常3時間の講習時間を2時間に短縮し実施いたします。
※修了証の発行はあります。
・3密を避けるために、ソーシャルディスタンスを考慮し、受講定員を減らしています。
・マスクを必ず持参・着用していただきます。マスクの着用がない場合は受講をお断りいたします。
・当日の朝は自宅での検温にご協力していただくとともに、受付時にも検温を実施し、「体調チェックシート」を記入していただきます。
・風邪症状(発熱・咳症状等)がある場合は、講習の受講を見合わせていただくことがあります。
・人工呼吸・気道異物除去・固定法・体位変換・止血法の実技訓練は、当面の間、行いません。
さいたま市消防局では、心肺蘇生法やAEDの使用法、止血法などを身につけていただくための応急手当講習を開催しています。命を救うために必要なものは、みなさんの「勇気」とちょっとした「技術」です。講習を受講して、大切な命を救うための技術を身につけましょう。
開催日 | 曜日 | 講習種別 | 時間 | 会場 | 住所 | 定員 | 受付開始日 |
2月4日 | 木曜日 |
普通救命講習1 |
10時~12時 |
さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
15人 |
終了 |
普通救命講習3 | 14時~16時 | 終了 | |||||
2月7日 | 日曜日 |
応急手当親子講習 |
10時~11時 | 子育て支援センターさくら |
桜区 栄和6-9-4 |
3組 | 中止 |
2月9日 | 火曜日 |
普通救命講習1 |
10時~12時 |
さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
15人 | 終了 |
2月17日 | 水曜日 | 普通救命講習1 | 10時~12時 | 武蔵浦和コミュニティセンター 第7・8・9集会室 ⇒防災センターに変更 |
南区 別所7-20-1 サウスピア8階 |
受付終了しました | |
2月22日 | 月曜日 |
普通救命講習3 |
10時~12時 |
さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
受付終了しました |
|
普通救命講習1 |
14時~16時 | ||||||
2月28日 | 日曜日 |
応急手当親子講習 |
10時~12時 |
子育て支援センターみなみ |
南区別所7-20-1 サウスピア1階 |
7組 |
中止 |
開催日 | 曜日 | 講習種別 | 時間 | 会場 | 住所 | 定員 | 受付開始日 |
3月3日 | 水曜日 |
普通救命講習1 |
14時~16時 |
さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
15人 |
受付終了しました |
3月6日 | 土曜日 | 応急手当親子講習 | 10時~11時 | 子育て支援センターおおみや |
大宮区桜木町1-185-2 のびのびプラザ大宮3階 |
12組 | 中止 |
3月10日 | 水曜日 |
普通救命講習1 |
10時~12時 |
さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
15人 |
受付終了しました |
普通救命講習3 |
14時~16時 | 受付終了しました | |||||
3月12日 | 金曜日 | 普通救命講習1 | 14時~16時 | 受付終了しました | |||
3月14日 | 日曜日 |
応急手当親子講習 |
10時~11時 |
子育て支援センターいわつき |
岩槻区本町3-1-1 WATSU西館4階 |
8組 |
中止 |
3月15日 | 月曜日 |
普通救命講習3 |
10時~12時 | さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
15人 |
受付中 |
普通救命講習1 | 14時~16時 | 受付終了しました |
開催日 | 曜日 | 講習種別 | 時間 | 会場 | 住所 | 定員 | 受付開始日 |
4月21日 | 水曜日 |
普通救命講習1 |
10時~12時 | 美園コミュニティセンター 1階 多目的ホール |
緑区美園4-19-1 | 15人 |
3月22日(月) |
4月26日 | 月曜日 |
普通救命講習3 |
10時~12時 |
さいたま市 防災センター |
大宮区 天沼町1-893 |
3月26日(金) 受付開始 |
|
普通救命講習1 |
14時~16時 | ||||||
4月28日 | 水曜日 |
普通救命講習1 |
10時~12時 |
3月29日(月) |
|||
普通救命講習3 | 14時~16時 |
1 定期講習の申込みについて
2 当日の持ち物
3 服装
消防局/警防部/救急課 普及係
電話番号:048-833-7921 ファックス:048-833-7201
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト