ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年11月20日 / ページ番号:C005704

R5_定期演奏会1
 
mokuji01 mokuji02 mokuji03 mokuji04

消防音楽隊の紹介

さいたま市消防音楽隊は、「市民と消防を結ぶ音の架け橋」として、演奏活動を通じて広く消防行政について広報を行い、市民の防火・防災意識の高揚を図り、消防に対する親しみと理解を深めてもらうことを目的に活動しています。
消防音楽隊は、定期演奏会やミニコンサート、消防フェア、消防出初式等の各種行事への出場をはじめ、教育委員会が実施する「夢工房 未来くる先生 ふれ愛推進事業」において、市内小中学校での演奏・広報活動を行っています。

消防音楽隊の活動紹介

 『令和4年さいたま市消防出初式オープニング~行進曲「威風堂々」第1番より~』

 令和4年1月7日に配信開始した「令和4年さいたま市消防出初式(WEB開始)」のオープニングを飾った、
 さいたま市消防音楽隊による「行進曲「威風堂々」第1番より~」の演奏動画です。
 迫力ある演奏をお楽しみください。

『さいたま市の歌 「希望(ゆめ)のまち」~さいたま市誕生20周年記念事業~』

 さいたま市誕生20周年と「さいたま市民の日」制定を記念して、さいたま市の歌「希望(ゆめ)のまち」を、
 さいたま市消防音楽隊が演奏しました。ぜひ、ご覧ください。

*********************************************************

『祝賀御列の儀に伴うパレードにて千葉市消防音楽隊との合同演奏』

4
(演奏の様子)
5
(演奏の様子)
6
(演奏の様子)

(令和元年11月10日)『祝賀御列の儀』に伴うパレードにて千葉市消防音楽隊と合同演奏を行いました

*********************************************************

『消防音楽隊5隊合同企画 ~エール~ 』

新型コロナウイルス感染拡大のため、各種イベントが開催できない状況が続いております。
この度、首都圏の消防音楽隊「東京消防庁音楽隊」「横浜市消防音楽隊」「川崎市消防音楽隊」「千葉市消防音楽隊」「さいたま市消防
音楽隊」の5隊が、感染拡大防止とエールを届けたいと演奏を行いました。ぜひ、ご覧ください。
(リンク先はYouTube「東京消防庁公式チャンネル」となります。)

5tai01
5tai02
5tai03

【リンク先】 https://www.youtube.com/watch?v=5RDnAQwwPAc

*********************************************************

『関東消防音楽隊41隊合同企画 ~あなたの街の音楽隊~ 』

 「あなたの街の音楽隊」をテーマに、関東の消防音楽隊41隊の活動を紹介しています。消防を身近に感じていたただくとともに、火災予防を
 広く呼びかける動画となっています。ぜひ、ご覧ください。(リンク先はYouTube「東京消防庁公式チャンネル」となります。) 

41tai
「関東消防音楽隊41隊合同企画 ~あなたの街の音楽隊~」


 









  【リンク先】 https://www.youtube.com/watch?v=Foy50KaNGs4

*********************************************************

『市立中学校で「未来くる先生」として講義を行いました』

さいたま市教育委員会の『夢工房「未来くる先生」ふれ愛推進事業』の講師として、消防音楽隊が市立中学校へ赴き、生徒の勤労観や職業観
をはぐくむため、講話と演奏を行いました。

201216
(演奏の様子)
201222
(演奏の様子)

 
*********************************************************

『さいたま市消防音楽隊の活動 』

 <さいたま市消防音楽隊 ~令和元年度の主な活動~>

























 <令和4年度の出場実績>

R4_5
春のファミリーコンサート
(馬宮コミュニティセンター)
R4_5
春のファミリーコンサート
(馬宮コミュニティセンター)
R4_7
消防音楽隊ミニコンサート
(けやきひろば)
R4_7
消防音楽隊ミニコンサート
(けやきひろば)
R4_8
エンジョイサマーフェスタ
(そごう大宮店)
R4_11
さいたま市消防フェア2022
(コクーン広場)
R4_11
さいたま市消防フェア2022
(コクーン広場)
R5_1
宇宙劇場まつり
(さいたま市宇宙劇場)
R5_1
消防出初式
(大宮消防署訓練場)
R5_1
消防出初式
(大宮消防署訓練場)
 

政令指定都市・区制施行20周年 希望(ゆめ)のまちコンサート「第22回さいたま市消防音楽隊定期演奏会」を開催します!

第22回定期演奏会
さいたま市は平成15年4月に政令指定都市となり、各区に消防署を配置する体制を確立してから今年で20周年を迎えました。
このことを記念して希望(ゆめ)のまちコンサート「第22回さいたま市消防音楽隊定期演奏会」を開催いたします。
演歌や映画のテーマソングなど、幅広い年代の方々が楽しめる楽曲を演奏するほか、子供たちがステージ上で歌って踊れる楽しいプログラムを実施します。

・日 時
 令和6年3月9日(土)13:30~15:30(12:30開場)
・場 所
 さいたま市文化センター(南区根岸1-7-1)
・演奏曲
 さいたま市消防音楽隊歌 「Fire Bureau~希望(ゆめ)のまち」
 ジャンボリミッキー!
 歌劇「カルメン」より闘牛士 ほか
・共 催
 さいたま市消防局
 さいたま市文化振興事業団
・応募方法
 「往復はがき」または「電子申請・届出サービス」から申し込めます。令和5年12月1日(金)から受付開始です。
 「往復はがき」での申し込みについては、定期演奏会ポスター(PDF形式 903キロバイト)をご覧ください。
 「電子申請・届出サービス」については、こちらからお申し込みください。
 「往復はがき」と「電子申請・届出サービス」の重複した申し込みはご遠慮ください。
 ※定員を超えた場合は抽選となります。抽選結果をご確認の上、ご来場していただくようお願いいたします。

消防音楽隊の出演を希望する方へ

 さいたま市消防音楽隊の出演を希望する団体におかれましては、お気軽に下記電話番号までお問い合わせください。
 なお、さいたま市消防音楽隊規程等の定めにより、御希望に添えない場合がございますが、予め御了承ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

消防局/総務部/消防総務課 
電話番号:048-833-7335 ファックス:048-833-7641

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る