ページの本文です。
ページ番号:J003627
本市の、自転車を活用したまちづくりの総合的な計画である、『さいたま自転車まちづくりプラン~さいたまはーと~」を推進していくため、市民・事業者・行政が連携し、効果的かつ効率的な事業を実施することを目的に、さいたまはーと推進協議会を設置いたしました。
子育て世代を対象に、自転車の安全利用の推進と自転車活用の促進を目的とした活動にご協力いただく「自転車安全推進サポーター」を募集します!
市内の「さいクルステーション」を紹介します
「パパ・ママ自転車安全推進サポーター事業」における3人乗り電動アシスト付自転車の購入費補助制度を行っております。補助金対象となる自転車の購入先となる「自転車協力店」を募集しております!
自転車を安全・安心に利用するために、自転車のマナーやルールをまとめた自転車安全啓発冊子「さいたま自転車ルールブック」と「子ども乗せ自転車を楽しむためのハンドブック」を作成しました。ご活用ください!
サイクルサポート施設「さいクルステーション」を募集します。
さいたま市自転車のまちづくり推進条例
本市の、自転車を活用したまちづくりの総合的な計画である、『さいたま自転車まちづくりプラン~さいたまはーと~」を推進していくため、市民・事業者・行政が連携し、効果的かつ効率的な事業を実施することを目的に、さいたまはーと推進協議会を設置いたしました。
さいたま市自転車まちづくり推進課Facebookページで、自転車に関する情報を発信します。
さいたま市コミュニティサイクルシステムの市全域への拡大を検討するにあたって、自転車、交通政策や企業経営の専門知識を有する者から意見を聴取することを目的に、さいたま市コミュニティサイクルシステムエリア拡大検討委員会を設置しました。
さいたま市では、「自動車に過度に依存しない交通体系の実現」を目的として、さいたま市コミュニティサイクル事業を平成25年5月3日より開始しています。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト