ページの本文です。
更新日付:2022年6月17日 / ページ番号:C058914
第2次岩槻まちづくりマスタープラン(令和3年3月策定)では、「歴史・文化」をまちづくりコンセプトと定め、「城下町・人形のまちとしての歴史・文化が息づくふれあいのまち」を地域が目指す姿としています。この将来像を実現するため、5つの取組テーマを設定し、まちづくりを推進していく具体的な事業を行動計画として位置づけた「岩槻まちづくりアクションプラン(第3期)」を令和3年12月に策定しました。
このアクションプランは、令和3年度から令和7年度までの5年間を第3期の計画期間としています。
アクションプランに位置づけた各事業は、計画の実効性を高めるため年度ごとにPDCAサイクルを運用し、進行管理(実施状況の報告)を行います。
進行管理(実施状況の報告)については、年度ごとに取りまとめ公表します。
岩槻まちづくりアクションプラン(第3期)の進行管理
都市局/まちづくり推進部/岩槻まちづくり事務所
電話番号:048-790-0234 ファックス:048-790-0240
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト