ページの本文です。
更新日付:2021年12月28日 / ページ番号:C082253
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※新型コロナウイルスの新規感染者が急増していることを受け、開催方法を無観客オンライン開催へ変更しました。
会場については、さいたま市青少年宇宙科学館での開催を取止め、YouTubeでのライブ配信を実施しました。(どなたでも視聴可能)
また、開催日時についての変更はありません。
YouTubeライブ配信URLはこちら (ライブ配信終了後でもご覧いただけます。)
アンケートはこちら
オンライン視聴に関しましては下記事務局へお問い合わせください
事務局連絡先
株式会社テレビ埼玉 営業局営業部
TEL048-824-3136
FAX048-822-5852
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
令和3年8月28日(土曜日)13時30分から15時
(仮称)浦和駅周辺まちづくりビジョンの検討に際し、目指すべきまちの将来像やまちづくりのテーマなどについて、有識者の方々や地域の代表の方々から、様々な観点でご意見を伺うことを目的としております。
浦和ビジョン有識者懇話会設置要綱(PDF形式 31キロバイト)(令和3年7月5日設置)
オンライン開催へ変更になりました
氏名 | 役職 | 団体名等 |
隈 研吾 |
会長 |
建築家 |
安藤 梢 |
三菱重工浦和レッズレディース選手 |
|
坂井 貴文 |
埼玉大学学長 |
|
廣瀬 通孝 |
東京大学名誉教授 |
|
向井 亜紀 |
タレント |
|
安河内 眞美 |
古美術鑑定士 |
|
市川 淳平 |
さいたま市浦和商店会連合会 副会長 |
|
田口 裕基 |
株式会社三越伊勢丹 執行役員 伊勢丹浦和店長 |
|
鳥羽 三男 |
東日本旅客鉄道株式会社 浦和駅長 |
今後会議が開催される際には、「附属機関及び協議会等の開催情報」等のホームページ又は各区役所の情報公開コーナーにてお知らせします。
第1回_《仮称》浦和駅周辺まちづくりビジョン有識者懇話会会議資料(PDF形式 94キロバイト)
会議の開催結果(PDF形式 29キロバイト)
【議事録】第1回(仮称)【議事録】第1回(仮称浦和駅周辺まちつ゛くりヒ゛シ゛ョン有識者懇話会PDF形式 650キロバイト)
【議事録概要】第1回(仮称)浦和駅周辺まちつ゛くりヒ゛シ゛ョン有識者懇話会(PDF形式 1,169キロバイト)
都市局/都心整備部/都心整備課
電話番号:048-829-1577 ファックス:048-829-1937
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト