ページの本文です。
更新日付:2020年4月10日 / ページ番号:C018233
日頃より、ごみ出しルールの徹底や地域の環境美化活動にご尽力いただき、誠にありがとうございます。
令和2年4月7日、感染が拡大する新型コロナウイルス対策として国から緊急事態宣言が出され、埼玉県をはじめとする7つの都府県が対象となりました。
つきましては、市民の皆様への感染拡大を防止するため、当面の間、対面での推進員活動はお控えいただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、また健康・生命を守るため、市民の皆様お一人おひとりのご協力をお願いします。
クリーンさいたま推進員制度は、ごみの減量化や適正な処理を推進するため、各自治会長様から御推薦いただいた方を「クリーンさいたま推進員」に委嘱し、環境美化やごみの問題に関する「地域のリーダー」としての役割を担っていただくもので、平成13年から実施しています。
平成31年4月1日現在、1,457名の方に活動いただいています。
推進員の皆様には、ボランティアとして地域の実情に合わせ、以下の活動を行っていただいており、行政と市民をつなぐ重要なパイプ役としてご協力いただいています。
市民の皆様には、推進員活動へのご理解、ご協力をお願いします。
現在委嘱している方の任期は、平成31(2019)年4月1日から令和3(2021)年3月31日です。
※ 任期途中で委嘱された場合は、委嘱時から令和3(2021)年3月31日までとなります。
なお、「任期途中での推進員の追加・変更」についても随時受け付けしています。その場合は、以下のとおり推薦書を「資源循環政策課」または「お住まいの区役所のくらし応援室」にご提出ください。
※ 推薦書の記入にあたっては、推進員の推薦について(PDF形式:52KB)をご一読ください。
(1) 新たに推進員を推薦する場合
様式第1号「クリーンさいたま推進員推薦書」(PDF形式:28KB)に必要事項を記入し、自治会長様の押印のうえ、ご提出ください。
※ 記入例:様式第1号「クリーンさいたま推進員推薦書」(PDF形式:56KB)
(2) 推進員を変更する場合
様式第2号「クリーンさいたま推進員(補欠推進員)推薦書」(PDF形式:30KB)に必要事項を記入し、自治会長様の押印のうえ、ご提
出ください。
※ 記入例:様式第2号「クリーンさいたま推進員(補欠推進員)推薦書」(PDF形式:57KB)
環境局/資源循環推進部/資源循環政策課 政策推進係
電話番号:048-829-1338 ファックス:048-829-1991
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト