サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2022年10月28日 / ページ番号:C092591
日時 | 7月31日(日曜日)10時00分~15時00分 |
会場 |
川口工業高校 (JR京浜東北線西川口駅徒歩17分) |
教室の内容 | 電子工作(電子オルゴールの製作) |
対象 | 埼玉県内在住・在学の小学3年生~中学3年生 |
定員 | 10名 |
費用 | 1,600円 |
募集期間 | 6月27日(月曜日)~7月10日(日曜日) |
日時 | 8月20日(土曜日)10時00分~13時00分 |
会場 |
大宮工業高校 (埼玉新都市交通ニューシャトル今羽駅徒歩10分) |
教室の内容 | ロボットプログラミング |
対象 | 埼玉県内在住・在学の小学3年生~中学1年生 |
定員 | 10名 |
費用 | 600円 |
募集期間 | 7月4日(月曜日)~7月17日(日曜日) |
日時 |
8月20日(土曜日)10時00分~16時30分 |
会場 |
浦和工業高校 (JR埼京線中浦和駅徒歩12分) |
教室の内容 | マイコン昆虫ロボット |
対象 | 埼玉県内在住・在学の小学5年生~中学3年生 |
定員 | 10名 |
費用 | 3,600円 |
募集期間 | 7月4日(月曜日)~7月17日(日曜日) |
日時 | 11月5日(土曜日) |
会場 |
大宮工業高校 (埼玉新都市交通ニューシャトル今羽駅徒歩10分) |
教室の内容 | ロボットプログラミング |
対象 | 埼玉県内在住・在学の小学3年生~中学1年生 |
定員 | 10名 |
費用 | 600円 |
募集期間 | 9月12日(月曜日)~9月25日(日曜日) |
日時 | 11月12日(土曜日) |
会場 |
川口工業高校(JR京浜東北線西川口駅徒歩17分) |
製作するロボット | ライントレースロボット |
対象 |
埼玉県内在住・在学の小学5年生~中学3年生 (親子で参加の場合は小学2年生から可) |
定員 |
10名 |
費用 | 4,100円 |
募集期間 | 9月26日(月曜日)~10月9日(日曜日) |
日時 | 11月19日(土曜日) |
会場 |
浦和工業高校(JR埼京線中浦和駅徒歩12分) |
製作するロボット | マイコン昆虫ロボット |
対象 |
埼玉県内在住・在学の小学5年生~中学3年生 |
定員 |
10名 |
費用 | 3,600円 |
募集期間 | 9月26日(月曜日)~10月9日(日曜日) |
内容の詳細及び申込方法については、以下のリンクからご確認ください。
ロボットづくり体験教室の開催(彩の国ロボット工房)(新しいウィンドウで開きます)
彩の国ロボット工房では、子どもたちにものづくりの楽しさを体験してもらうため、部品の組立てから完成まで、自分でロボットを製作します。製作にあたり、工業高校の教員等が指導し、アシスタントとして工業高校生が受講生のサポートをしますので、初心者でも安心してご参加いただけます。
埼玉県産業労働部産業支援課
電話番号:048-830-3777
ファックス:048-830-4813
ホームページ:https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/a0803/index.html(新しいウィンドウで開きます)
経済局/商工観光部/労働政策課
電話番号:048-829-1370 ファックス:048-829-1944
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト